マイルでタダ旅

塾をやめたら200万円節約できる!?塾に行かずに中学受験を目指す!

いつもポイ活しながらマイルをコツコツ貯めている陸マイラーの私。ポイ活しているので貯まったポイントでお得に買い物をしたり、格安で旅行したり、、、でも塾を辞めちゃえば教育費が大幅に減らせるじゃん!と無謀な計画?を立て、大手進学塾を辞める事にしました☆

中学受験の為の塾代

うちの子は4月から小学校4年生。一般的には小学校3年生の2月(小4になる直前の2月)に入塾する方が圧倒的に多く、うちも一般的な波に乗って入塾しました。

MEMO
塾のやるキャンペーンにより、入塾金無料で入ったものの、塾代は4教科(週2回の通塾)で毎月約4万円
1年間(4年生時)で48万円
5年生の時には月5万円×12=60万円
6年生になると月6万円×12=72万円
塾にもよりますが、毎月の塾代の他に夏期講習・夏季合宿・冬期講習・直前合宿・志望校別プランなどを入れると6年生の時にはトータルで120万程度かかるのが一般的だそうです。
つまり、4年生~6年生までの3年間でトータルの塾代はざっと230万。

もちろん受験には受験料がかかるので(通常は4~5校受ける子が多い)、受験料だけでも10~20万円程度見ておく必要があります。中学受験だけで250万となると考え物。。先輩ママ友からも「ほんと怖いくらいお金かかる、下の子は受験しない」とかよく聞きました^^;


中学受験するけど塾は行かない!

そんなお金の事情もあり、嫌々ながら行ってる塾に200万も払ってたまるか!?と思い、塾を辞める決断をしました。
そして、以前からお世話になっているチャレンジのオプションで中学受験講座を始めることにしました。

私は習い事をする時や辞める時など、必ず子供と話し合い、お互い納得した上で決断しているので、今回も子供とよく話し最終的には子供の意見で決定しました。
塾に行ってた時:毎月4万円
↓↓
自宅学習の費用
チャレンジタッチ:4,980円
考える力・プラス 中学受験講座(4年生)毎月払い 7,312円/月
かがく組 4年生:毎月払い 1,497円/月
トータルで月13,789円
毎月25,000円以上安くなります(*´▽`*)♪
ちなみに「かがく組」とは進研ゼミがやっているオプションの講座で、毎月1500円程度で科学・プログラミングが学べる講座です。うちの子が「これやりたい!」と言ったのでプラスする事にしました。


チャレンジだけで中学受験できるのか!?

受験勉強もこれからなのでまだわかりませんが、私の会社の社長は東大出身なのに、これまで1度も塾に行ったことがないそう。。( ゚Д゚)要するに「やる気」の問題だと・・。
環境はとても大事だと思いますが、「勉強したくない。塾に行きたくない」と思っている子に塾に行かせるのは非効率だと思うので、ひとまずは子供がやると決めた「チャレンジ」で頑張って勉強し、本人が「塾に行きたい」と言うならまたその時にどうするか考えようと思っています。

MEMO
全国統一小学生テスト
大手進学塾の季節テスト(冬のチャレンジテストとか)
などは無料で受けれるし、レベル確認の為にも今後も継続して受ける予定。


お金をかけるなら塾より自然体験!?

早稲田こどもフィールドサイエンス教室という自然体験をする事に特化した教室があり、これはいいなと思いました!かなりお高めなので家は行きませんが。。(泣)

我が家は月1程度でギフテさんのイベントに参加しています♪一回の体験料は5,000円~15,000円程度なので行きやすいし、なによりも普段体験できない経験ができるので助かってます☆


↑↑これ私も一緒に行ったのですが、フェラーリやランボルギーニにも試乗させてもらい、すごい楽しかった♪


↑建築体験なんかもあって、これもいずれ行きたいなぁと思います。


↑↑白衣を着てドクター体験も。「楽しかったー♪」と言ううちの子に「お医者さんになりたい?」と聞くと、「ううん、医者はいいや」と。。(笑)ともかくギフテさん、ほんとオススメです!


塾のメリットとデメリット

メリット
情報量がすごい(学校の特色や受験の傾向など様々な事を知っています)
集団で勉強する事は学力向上につながる
「勉強するのが当たり前」という環境ができる
デメリット
お金がかかる
大量宿題で勉強嫌いになったり、受験するまでに挫折してしまう可能性がある
塾にまかせっきりになると親子関係が。。

自宅学習のみで受験するとしたら、学習計画やら進度チェックやら、学校の情報調べなどなど親がやらなければいけない事は膨大になると思います。学校や試験の情報などの情報力だけでも塾を利用するメリットはあります。自宅学習で頑張るからにはそれなりの覚悟と気合は必要ですね。
うちは共働き+3人兄弟なので、中学受験にかけられる(子供の勉強を見たり、学習計画を立てたり)時間も限られますが、子供とよく話合いながら、一緒に頑張って行きたいと思います。4月からチャレンジの中学受験講座が始まるので、塾を辞めてからの経過や勉強の進捗、学力の変化などまた記事にしますね☆